山本為三郎(やまもと・ためさぶろう)
1893(明治26)年4月24日、大阪・三国町に生まれる
1909(明治42)年家業の山為硝子を継ぎ、三ツ矢サイダーと提携
1912(大正元)年大阪府立北野中学卒
1917(大正6)年渡米し半自動製瓶機を導入、日本製壜設立
1921(大正10)年日本麦酒鉱泉創立、同社常務
1933(昭和8)年大日本麦酒と合併、同社取締役(大阪駐在)
1934(昭和9)年同社常務に就任、住居を東京に移す
1939(昭和14)年麦酒協会設立
1947(昭和22)年大日本麦酒専務
1949(昭和24)年過度集中排除法により大日本麦酒解散、朝日麦酒設立。初代社長に
1954(昭和29)年アサヒビール・コンサートを開始
1958(昭和33)年アサヒ缶ビールを発売
1962(昭和37)年寿屋(サントリー)との業務提携発表
1963(昭和38)年大阪ロイヤルホテル設立、社長に
1964(昭和39)年アサヒスタイニーを発売
1966(昭和41)年1月会長兼務
1966(昭和41)年2月4日、心筋こうそくのため死去。享年72
0 件のコメント:
コメントを投稿